2014/12/11

ONGAESHIメンバーとの忘年会。


みんなからのおつかれさまプレゼント。
ありがとうございます。

あっという間の一ヶ月。
思い出したいのにいろいろこぼれ落ちている、、。


2014/11/27

ONGAESHI27日目

それぞれの時間が流れています。
私も自分の作品と絡んだ写真をとおもい、じたばた。





2014/11/25

ONGAESHI22日目

展示が始まりました。
改めて作品を見る時間。
ゆっくり。



2014/11/14

ONGAESHI12日目



Mittagspause.

ONGAESHI11日目

生活と制作が混じってくると、普段面白いなと感じている事とは違うものが見えてくる。

冬が近づくと編み物をしたくなるけれど、いつも同じ編み方なのでもう少しいろんなパターンを学びたい。

ルカの編んでいるものはセーターかな?
手袋かな?靴下かな?
聞くのを忘れていた。




ONGAESHI10日目

二階の部屋にドイツからやってきた部屋が描かれています。

部屋の中に部屋が現れる。
アンナと話していたこと。
ここでやってみたい事を全部やりたい。
その言葉に改めて自分の事を考えた。





良い時間を過ごしている。




probieren......noch mehr(^_^)


2014/11/09

ONGAESHI9日目

雨が降っていたので静かな一日でした。

試作を続けます。







2014/11/05

ONGAESHI 4日目

今日は絵画教室の子供達が遊びにきてくれた。

みんな元気で、元気すぎて、元気をもらった。大笑い。




2014/11/03

ONGAESHI 3日目

一宮駅の近くで行われていた、R material Projectに遊びにいく。
お三方とも楽しんでくれたようです。
午前は人が沢山だったようですが、午後は落ち着いていました。



今日はモデルをお願いした。
私のやりたい事を理解して協力してくれた。
感謝。

制作はつづく。

2014/11/02

ONGESHI、二日目




フェリックスが私の作品を見ている。
そのあと写真を撮らせてもらう。

少し言葉をかわす。
ゆっくりだけれど伝わったようで嬉しい。



2014/11/01

ONGAESHIはじまりました。

一宮市のスペース、つくる。での滞在制作が始まりました。
初日から公開制作ですが、、、。

会期中に販売するZineにつかう素材などを探して写真を撮り歩きました。
久しぶりの感覚。

木曽川を散歩致しました。

販売は二週目以降です。またお知らせします。




2014/10/26

つくる。マーケット

つくる。マーケットに参加。
初めてのワークショップ。
カメラオブスキュラを作りました。
手際の悪い私でしたが、お客さんに助けられました。
楽しそうにしてくれていると、ああ良かったと思います。





一生懸命のぞいていた少年。可愛い絵も描いていました。


詩のワークショップも面白そうでした。



2014/10/21

つくる。マーケット参加します。

今週末、一宮市の古民家つくる。で開催される
つくる。マーケットに参加します。

11月にドイツとの国際交流展を行うのですが、その展覧会チームでブースをお借りして
ワークショップ、ライブペインティング、オリジナルグッズの販売を行います。
私もワークショップをさせていただきます。
初めてなので、準備に手間取っております。いろんな方のお手伝いは数々してきましたが、、自分で行うのは初めてです。
展覧会のPRも兼ねてのワークショップです。

私は「世界を逆さまに見てみよう。」というタイトルでカメラオブスキュラをつくるWSを行います。
カメラオブスキュラとは昔は絵を描くための道具として用いられていました。
カメラの作りがどのようになっているのかがわかると思います。

光の粒をぼんやりをした輪郭でみるのも楽しいです。

ぜひ遊びに来て、参加してください。

ちなみに試作で金と銀の二色使いのカメラオブスキュラを作ったら、意外な趣味だと言われました。笑

作ってみると自分の頭で考えていることとずれている。
絵も描いてみる。
実現できず。


試作。
案外派手。

ぜひ会場で。

http://m28e.blog.shinobi.jp/market/

いよいよ。

来月から展覧会がはじまります。

少しずつ準備を進めてきましたが、あっという間にやってきた。

発起人のAnnaは今飛行機に乗るところのようです。
ドイツと日本の交流展。

来年はドイツに行きます。
飛行機に乗ります。





http://ongaeshi-exchange.tumblr.com/

2014/09/05

もらいもの

大事な友人からもらったお皿とお椀とランチョンマットと木工の先生にもらった木のスプーン。
もらった友人のセンスがいいのでおしゃれにみえるのですね。

2014/09/02