nebukuro
2012/06/14
ひげの構造
猫のひげの構造
ながくのびる
放射状のアンテナ
時々抜ける
2012/05/28
フジイ農園
今日の収穫です
収穫中に、近所のおじいさんに話しかけられました。
そのおじいさんはうちの物干しざおが折れたときに
使っていないからと自分のを貸してくれました。
しかも二本も。
お裾分けできるくらい収穫できればいいけれどなあ
オレガノとスナップエンドウ
パセリとオレガノを同じ鉢にいれたらパセリが強すぎるのか、
オレガノの元気がなくなってきた。
対策を考えよう。
今日はこちらをいただこう。
金冠日食
みんな写真を撮って
シェアするスピードについていけず....
私の撮った太陽と月はちょっとコジマ電機みたいだなあ
早起きがたのしかった
2012.5.21
2012/04/13
ガラスの作業台
今日は新築住宅の撮影に岐阜へいっていました。
ひさしぶりにお邪魔した岐阜のpandさん。
欲しい物ばっかりでした。
調理台が欲しかったので、、
でもキッチンがそんなに広くないから思い切ってガラスの作業台に。
子供のころお店屋さんやりたいと書いた気がする。
たしか花屋と書いた。表紙に人参の絵を描いたら大根といわれた。
路上肉
岐阜の路上に肉が落ちていました。
触れば良かった。
2012/04/07
お花見2012
今年は鶴舞公園で。飲んだなあ、、、。
2012/04/02
ファン・デ・ナゴヤ2012
記録誌の撮影をさせていただきました。
とても印象に残っている仕事が、このような素敵な形で残る事はとてもうれしいです。
デザインはcolonbooksの湯浅哲也さん。
ご本人もとても素敵な方で、事務所も心地よい空間でした。
これがご縁で、またご一緒させていただけそうです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)